イイオンナ推進プロジェクト

一人一人がありのままの自分を受け入れ、更に成長していく

活動内容

毎年11月07日「イイオンナの日」開催

2023年

イイオンナの日開催

2022年

イイオンナの日開催

2021年

イイオンナの日開催

タイトルキャプション 3

国際女性デー

〜大切なあなたと、大切な仲間と、新たな時代に一歩を踏み出そう〜
国際女性デーに、日本中(世界中)とオンラインでつながり交流しながら「新しい時代の女性の生き方・あり方」を語りましょう!

かなえ

これまでの人生を振り返り、掘り起こしながら自分と向き合い悩みや苦しみを乗り越えたことで 強みや価値を見つけてくプロセスを踏み、自分の中の宝物をみつけて大切な人に想いを言葉にして伝える講演会です。
ありのままの自分を受け入れ一歩踏みだすチャレンジです。

チョコレート開発

プロジェクト初の商品開発となるイイオンナチョコレートでは、ショコラティエの瀧倉修さんとのコラボが実現しました。
コンセプトは「応援と感謝」。37名の開発メンバー全員で想いを込めて作り上げた自信作です。

Cheer up

コロナ緊急対策企画として立ち上げた事業者を応援するサイトです。
みんなの応援したい気持ちや感謝の想いを形にして、プラスの循環を作っていきたいと思っています。

Cheer up café

コロナ緊急対策企画の第二弾。楽しくつながり、気軽におしゃべりをして元気になるオンラインカフェです。

On-line Place “Next!”

外部環境に左右されず自分の足で立つことができる自立した女性を目指す人のための
オンラインサロンです。
①コミュニティの場、②学びと・成長の場、③仕事と・自立の場を設けていきいます。

高野登氏講演会

人とホスピタリティ研究所代表  
元ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー日本支社長 高野登氏と特別講演会を開催しました。

議員会館プレゼン

衆議院会館で「働き方改革フォーラム」にてプロジェクトの活動内容をプレゼンテーション

私たちが考える社会の様々な「課題」を女性の力で社会に提案してい行くこと、「女性の力で、日本を元気にしていきたい!」その為の具体的な活動を行っていくことを宣言してきました。

【プロジェクトの概要について】
2019年11月13日 衆議院議員会館でプロジェクトの概要についての発表を行っている様子です。

【イイオンナ推進プロジェクトメンバーの成長と変容について】
2019年11月12日、衆議院議員会館で行われた働き方改革フォーラムにて、イイオンナ推進プロジェクトのメンバーが自身の変化について発表をした際の記録です。

電子書籍を作って
個人ブランドを確立するセミナー

これからの時代に必要なのは、国や自治体、会社に頼らずとも、自分の力で生きていく【個の力】を高めること。【個の力】とは「自分を活かす力」のことを指しています。
株式会社スピーチジャパンの三橋泰介氏を講師にお迎えして、電子書籍の出版を通して、自分自身の強みに気づき、そのスキルを、他の人を幸せにしたり、豊かにしたりすることのできるよう体系化したり、言語化していくためのセミナーを開催しました。

「女性リーダーを増やしたい上司が最初に読む本」
網野 麻理  (著) 
ポストも用意した、制度も整えた、研修も行った、なのに弊社に女性管理職が増えないのは何故ですか?にもお答えします!

『麗しの秘書道』 秘書力の極意 右脳編
マダム・マリア  (著) 
Secrets of Administrative Professional
感性を司る右脳の観点から、精神性や人格を形成するともいえる教養に焦点を当てた計88個の「秘書力」を抜粋した用語集

『麗しの秘書道』 秘書力の極意 左脳編
マダム・マリア  (著) 
Secrets of Administrative Professional
理性を司る左脳の観点から、実務や技能に焦点を当てた計88個の「秘書力」を抜粋した用語集

ビリ販売員だから分かったリピートされる販売術
海藤 美也子  (著) 
接客販売に特化した「悩める販売員」向けの教科書。何をやってもダメダメだった元ビリ販売員の海藤美也子が明かす、接客販売の極意。

「お客さまのお困りゴトにとことん寄り添うオリジナル講座の設計レッスン」
山田 真紀子  (著) 
本書では、オリジナル講座を作りたい方のために、初心者の方でもできる設計書を使った講座設計の方法をお伝えします。